RA協議会第11回年次大会INPITランチョンセミナー
令和7年8月20日
独立行政法人工業所有権情報・研修館
独立行政法人工業所有権情報・研修館
セミナー概要
一般社団法人リサーチ・アドミニストレーション協議会(略称:RA協議会)第11回年次大会で、INPITがランチョンセミナーを開催します。
参加者受付を開始しました。ぜひお申込みください。
INPITの知的財産e-ラーニングサイト「IP ePlat」のコンテンツ
「産学連携を成功に導く知財 ~事業化パターンと具体事例のご紹介~」
主にアカデミア研究者を対象に、前半で産学連携活動の必要性と知財権取得の意義、産学連携による事業化パターン等について、後半で事業化の具体事例について、ご紹介している動画です。

本セミナーでは、INPITが無料で提供しているe-ラーニング動画
「産学連携を成功に導く知財 ~事業化パターンと具体事例のご紹介~」
を投影し、大学や研究機関と企業との連携において、知的財産が果たす役割や成功のポイントについて解説をします。
事業化に至るまでのパターンや、実際の事例を通じて、知財の活用方法を具体的に学ぶことができます。また、視聴後に行われる講師からの補足や質疑応答により、実践的なヒントが得られる内容となっています。
開催概要
日時
2025年10月22日(水)12:30~13:30
会場
熊本城ホール
会場1
発表者
INPIT(独立行政法人工業所有権情報・研修館)
知財戦略部長 田村 佳孝、知財戦略エキスパート 平出 高久
お申込み
RA協議会第11回年次大会参加者のみお申込み可能
定員
先着70名
※先着70名になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。
お申込み方法
お申込み〆切
2025年10月3日(金)
本ランチョンセミナーに関するお問合せは下記まで
知財戦略部 イノベーション・企画担当
電話:03-3581-1101 内線3909
E-MAIL:ip-sr05@inpit.go.jp