関西学院大学 研究推進社会連携機構

(注)本情報は、大学技術移転協議会のご協力の下、作成しています。本登録者は、大学等の技術シーズを産業界へ移転することを目的に活動しているため、民間の登録者とは掲載項目が異なります。

最終更新日

2010年9月1日

名称

関西学院大学 研究推進社会連携機構 新規ウインドウで開きます

所在地
〒669-1337
兵庫県三田市学園2-1
電話番号
079-565-9052
FAX
079-565-7910
E-mail
ip.renkei@kwansei.ac.jp
URL
http://www.kwansei.ac.jp/kenkyu/ 新規ウインドウで開きます

保有特許件数

国内: 80件 / 国外(同一発明は1件): 15件

提携TLO

TLOひょうご

提供するサービス分野

大学等技術シーズの移転

業務範囲

発明の発掘/発明の特許化/特許管理/ライセンシング/契約実務/共同研究・委託研究先の組成/インキュベーション/その他(研究寄付金受入、受託研究員受入、技術相談など)

活動内容のアピール

本学では、知的創造サイクル(=知的財産の創造・確保・活用)を活性化すべく積極的な活動を行っています。理工系の技術シーズについては、特許出願等の単なる「件数」増を目標とはせず、少数精鋭で「活用できる知的財産」のみを確保し事業化に繋げることで、確実な研究成果の社会還元を目指しています。また、人文・社会科学系の研究テーマをもとにした産官学連携も本学の特色の1つとなっています。

得意とする技術分野

電気・電子/情報・通信/機械・加工/化学・薬品/金属材料/有機材料/無機材料/食品・バイオ/生活・文化/その他

扱う知財の特徴

  • (数理科学分野)確率過程論、微分方程式、確率過程論、幾何学、表現論、非線形現象、アルゴリズム、数値解析、ランダム現象の解析、金融工学 など
  • (物理学分野)重力理論、高エネルギー天体、物性理論、光物性、非平衡熱統計力学、複雑系表面・界面、結晶物理学、SiC結晶成長、三次元ナノプロセス、MBE、人工格子、生体膜、分子生物物理学 など
  • (化学分野)近赤外分光法、遠紫外ATR分光法、表面増強ラマン散乱、超高速レーザー分光、メゾスコピック化学、錯体化学、タンパク質結晶学、色素増感太陽電池、天然物合成、糖の化学、環境調和型有機合成、構造有機化学、無機量子化学、分子性酸化物、地球化学 など
  • (生命科学分野)分子細胞生物学、細胞移動、器官形成学、酵素工学、極限生命分子工学、分子生理学、タンパク質翻訳後修飾、生殖細胞、環境応答制御学、蛋白質科学、免疫学、細胞増殖制御、薬理生理学、再生・発生、組織分化制御、細胞接着、神経生物学、分光医療工学 など
  • (情報科学分野)計算材料学、コンピュータシミュレーション、視覚情報処理、グラフ理論、組込みプロセッサ、知識情報処理、符号化、暗号、データマイニング、モバイル通信、インターネットエージェント、インターネット制御・設計・性能評価技術 など
  • (人間システム工学分野)音楽情報処理、マルチメディアコンテンツ、感性メディア、色彩工学、音声認識、メディア情報処理、ヒューマンインターフェース、体験記録、マルチモーダルインタラクション、センシング、メカトロニクス、アクチュエータ工学、ニューロ・ロボット など
  • (総合心理科学分野)認知心理、神経心理、発達心理、心理生理、脳電位、眼球停留関連電位 など