- ホーム
- 公募・調達・採用情報
- 採用情報
- 契約職員(アルバイト)の募集について(総務部)
契約職員(アルバイト)の募集について(総務部)
募集終了
公募
平成29年7月13日
独立行政法人工業所有権情報・研修館
独立行政法人工業所有権情報・研修館
以下のとおり契約職員(アルバイト)の募集をいたします。
(1)契約期間
平成29年8月1日(採用日、応相談)~平成30年3月31日
※年度毎の雇用。勤務成績等を勘案し3年を上限に更新可。
※年度毎の雇用。勤務成績等を勘案し3年を上限に更新可。
(2)募集人員及び配属先
1名 総務部 総括担当
(3)日給
8,620円
(4)諸手当
・交通費(ただし、最も経済的かつ合理的と認められる通勤経路での支給)
・超過勤務手当
(5)社会保険等
原則加入(厚生年金保険、健康保険、労働者災害補償保険、雇用保険)
(6)勤務日数・勤務時間
勤務日数 週5日
勤務時間 9:00~17:45 (休憩時間 12:00~13:00)
※雇入初日から起算して6箇月間継続勤務し、当該期間の全勤務日の8割以上出勤した場合、年次有給休暇付与。
※超過勤務は一月あたり数時間程度の見込み。
勤務時間 9:00~17:45 (休憩時間 12:00~13:00)
※雇入初日から起算して6箇月間継続勤務し、当該期間の全勤務日の8割以上出勤した場合、年次有給休暇付与。
※超過勤務は一月あたり数時間程度の見込み。
(7)休日
土曜日、日曜日、祝日法に基づく休日及び年末年始の休日
(8)勤務先
独立行政法人 工業所有権情報・研修館 総務部
(東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁庁舎2階)
(東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁庁舎2階)
(9)業務内容
以下に掲げる館内の総務的な業務全般
※下記業務について総務部内に配属するアルバイトと適宜分担等して従事
・館内宛て書類等の接受及び発送処理、館内及び特許庁、経済産業省、ハローワーク等外部機関への書類等運搬に関する業務
・出張手続や外勤処理に関する経路確認や書類作成・管理等の補助的業務
・物品及び役務に関する伝票作成や帳簿管理、検収・納品等の手続業務
・ホームページやイントラネットに関する掲載データ編集、掲載手続等の補助的業務
・出勤簿、休暇簿、超過勤務等命令簿等の処理や作成、その他人事や給与に関する資料等の作成及び関連する補助的業務
・契約及び経理に関する各種書類作成・管理等の補助的業務
・その他文書作成、コピー、資料セット、新聞配布等の一般的補助業務及び職員の指示する補助業務
・役員及び職員への来客、電話、FAXの取り次ぎ等の対応
・役員室の接客・片付け、清掃、ゴミ捨て等
※下記業務について総務部内に配属するアルバイトと適宜分担等して従事
・館内宛て書類等の接受及び発送処理、館内及び特許庁、経済産業省、ハローワーク等外部機関への書類等運搬に関する業務
・出張手続や外勤処理に関する経路確認や書類作成・管理等の補助的業務
・物品及び役務に関する伝票作成や帳簿管理、検収・納品等の手続業務
・ホームページやイントラネットに関する掲載データ編集、掲載手続等の補助的業務
・出勤簿、休暇簿、超過勤務等命令簿等の処理や作成、その他人事や給与に関する資料等の作成及び関連する補助的業務
・契約及び経理に関する各種書類作成・管理等の補助的業務
・その他文書作成、コピー、資料セット、新聞配布等の一般的補助業務及び職員の指示する補助業務
・役員及び職員への来客、電話、FAXの取り次ぎ等の対応
・役員室の接客・片付け、清掃、ゴミ捨て等
(10)必要な条件等
・パソコン(ワード・エクセル・電子メール等のOAソフトの操作ができる方
※ホームページ編集用の汎用ソフトも操作できるとより望ましいです
※ホームページ編集用の汎用ソフトも操作できるとより望ましいです
(11)応募方法
履歴書に写真貼付のうえ、下記(14)まで郵送してください。
※ 履歴書右上欄外に「総務部総括担当 アルバイト希望」と記入して下さい。
※ 履歴書については、採用選考以外の目的に使用しません。
※ 履歴書右上欄外に「総務部総括担当 アルバイト希望」と記入して下さい。
※ 履歴書については、採用選考以外の目的に使用しません。
(12)選考方法
書類選考、面接
※1 書類選考には応募期限から1週間程度の時間がかかる場合があります。
※2 面接は書類選考合格者に対してのみ行います。
※3 応募期限前に、面接の連絡をすることがあります。
※4 御提出頂いた応募書類は返却致しませんので、あらかじめ御了承下さい。
責任を持って破棄させて頂きます。
※1 書類選考には応募期限から1週間程度の時間がかかる場合があります。
※2 面接は書類選考合格者に対してのみ行います。
※3 応募期限前に、面接の連絡をすることがあります。
※4 御提出頂いた応募書類は返却致しませんので、あらかじめ御了承下さい。
責任を持って破棄させて頂きます。
(13)応募期限
平成29年7月31日(月)必着
(14)履歴書送付先
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-3
独立行政法人工業所有権情報・研修館
総務部人事担当あて
独立行政法人工業所有権情報・研修館
総務部人事担当あて
【業務内容に関する問い合わせ先】
総務部 総括担当 正谷 宇都宮
電話番号(代表)03(3581)1101内線3804
電話番号(代表)03(3581)1101内線3804
【上記以外の問い合わせ先】
総務部 人事担当 伊與部 塩﨑
電話番号03(3501)5765
FAX 03(3580)6956
電話番号03(3501)5765
FAX 03(3580)6956