2025 知財・情報フェア&コンファレンスへの出展について
令和7年8月21日
INPITは、9月10日~12日に開催される、知的財産に関するモノ・人・情報が集まるイベント「2025 知財・情報フェア&コンファレンス」に出展します。
ブースにてJ-PlatPatやIP ePlatの説明を行うとともに、PCを用いて、実際に操作や体験ができます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

イベント概要
- イベント名
- :2025 知財・情報フェア&コンファレンス
- 日時
- :2025年9月10日(水) ~ 12日(金)10:00~17:00 3日間
- 会場
- :東京ビッグサイト 西3・4ホール
- 主催
- :一般社団法人発明推進協会、一般財団法人日本特許情報機構、産経新聞社
INPITの出展内容(知財情報部・知財人材部)
知財情報部
小間番号:W3-13
知財情報部のブースでは、特許・意匠・商標の公報情報や、特許庁での審査の経過情報などをいつでも無料で検索・閲覧できるツール、特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)を紹介します。ブースご来訪者様は、PCでJ-PlatPatでの検索を実際にお試しいただけます!操作マニュアル等も無料で配布します。
まだJ-PlatPatを使ったことのない方、詳細な操作方法や活用方法を知りたい方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
知財人材部
小間番号:W3-13
知財人材部のブースでは、特許庁及びINPITが有する知識、経験及びノウハウにもとづいて作成した知的財産に関する学習教材をインターネットを通じて広く提供するeラーニングサービスIP ePlat(アイピー・イープラット)を紹介します。知財に関する150本以上の教材動画を無料で公開しており、初心者から実務者まで幅広く学べます。社内研修にもご活用いただけます。ブースご来訪者様は、IP ePlatを実際に操作いただき、体験していただくことができます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
この記事に関するお問合わせ先
知財情報部 情報提供担当
電話:(代表)03-3581-1101 内線2413
知財人材部 電子研修担当
電話:(代表)03-3581-1101 内線3907