eラーニング教材の開発と閲覧サービス【IP ePlat】

IP ePlatは、特許庁及びINPIT(インピット)が有する知識、経験及びノウハウにもとづいて開発・作成した学習教材をインターネットを通じて広く提供するものです。

パソコンを利用した視聴学習だけでなく、スマートデバイスを利用した視聴学習も可能となっています。是非、ご利用ください。

※ご利用にはポップアップブロックの解除が必要です。
ポップアップブロックの解除方法についてはこちら をご覧ください。

《参考》他機関が提供する知的財産に関するeラーニングサイトはこちら

IP ePlatに関するお知らせ

2022.12.05分類の見直しについて

IP ePlatで提供している教材コンテンツの紹介(令和6年4月22日時点)

初めての方これからの方・若年層向け

2023年度初心者向け説明会

2023年度実務者向け説明会

コース名 最新改訂時期
令和5年不正競争防止法等改正説明会 R06.4
知財動向と特許庁施策 R06.4
特許の審査基準及び審査の運用 R05.2
特許審査のポイント・ケーススタディ R05.2
特許分類の概要とそれらを用いた先行技術文献調査 R06.4
国内外で円滑に特許権を取得するために R06.4
商標出願のポイント R06.4
商標の審査基準と審査の運用 R06.4
商標の国際分類と類似商品・役務審査基準 R06.4
意匠の審査基準及び審査の運用 R06.4
特許・商標専門家のための意匠制度説明会 R06.4
地域団体商標制度について R06.4
PCT国際出願制度の概要~海外で賢く特許権を取得するPCTの仕組み~ R06.4
特許協力条約(PCT)に基づく国際出願制度に関するトピックス R06.4
PATENTSCOPE(特許文献のグローバル・データベース)の使い方 R06.4
インターネット出願の概要 R06.4
特許協力条約(PCT)に基づく国際出願の手続 R06.4
特許協力条約(PCT)に基づく国際出願の国内移行手続 R06.4
意匠の国際登録制度(ハーグ制度)について(制度概要・オンライン出願・データベース編) R06.4
意匠の国際登録制度(ハーグ制度)について(手続編) R06.4
商標の国際登録制度(マドリッド制度)について(管理実務編) -制度全般・オンラインサービス- R06.4
商標の国際登録制度(マドリッド制度)における出願とその後の手続について R06.4
出願手続の留意点について(よくある手続ミスや問い合わせ等) R06.4
産業財産権登録の実務の概要 R06.4
「知財経営の実践に向けたコミュニケーションガイドブック~経営層と知財部門が連携し企業価値向上を実現する実践事例集~」の解説 R06.4
ビジネス関連発明の特許取得について R06.4
WIPOの施策のご紹介 R06.4
新減免制度について R06.4
審判制度の概要と運用 R06.4
国際調査及び国際予備審査 R06.4
不正競争防止法の概要 R06.4
PDF形式の書類作成のための支援ツールの使い方 R06.4

特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)など

特許(法律・基準等)

特許(手続き等)

意匠・商標

法律概論・制度

ビジネス(基礎)

ビジネス(経営戦略)

コース名 最新改訂時期
知的財産セミナー「特許制度・特許調査」- 特許情報分析の手法 R06.3
知的財産セミナー「特許制度・特許調査」- 近時のトピックス(IPランドスケープ等) - R06.3
会社のヒミツを守る7つのステップ!-INPITの営業秘密管理支援 R06.3
国プロにおける知財マネジメントのポイント R06.3
知財総合支援窓口 R05.12
標準化を含めたオープンクローズ戦略 R05.6
経営における知財戦略事例集について 4年間分(2019-2022)の全体概要紹介 R05.3
トップセールスでのうっかり【この話、自分には関係ない・・・本当にそう!?】 R04.4
【取引先からの思いがけない提案】苦渋の判断が生んだ悲劇 R04.6
【会社総出でアピールしたら・・・】展示会の落とし穴 R04.6
はじめての「営業秘密管理」 R04.3
営業秘密・知財戦略セミナー (初級) R03.3
営業秘密・知財戦略セミナー (中級) R03.3
営業秘密管理の実践 H29.2
IPランドスケープの基礎 R03.9
第1回IP ランドスケープセミナー R03.7
第2回IP ランドスケープセミナー(第1部) R03.10
第2回IP ランドスケープセミナー(第2部) R03.10
第2回IP ランドスケープセミナー(第3部) R03.10
中小企業の未来をひらくデザイン経営 R06.2

ビジネス(知財マネジメント)

ビジネス(海外)

ビジネス(スタートアップ)

セミナー・シンポジウム

コース名 最新改訂時期
国際知財司法シンポジウム2023(日本語版) R06.4
国際知財司法シンポジウム2023(英語版) R06.4
国際知財司法シンポジウム2022(1日目 裁判所) R05.5
国際知財司法シンポジウム2022(2日目 特許庁) R05.5
知的財産権・特許・実用新案制度の概要(2023年度初心者向け説明会) R05.8
意匠・商標制度の概要(2023年度初心者向け説明会) R05.8
その他の知的財産(2023年度初心者向け説明会) R05.8
三極知財・環境問題シンポジウム R04.4
知財活用支援セミナー(海外進出における知的財産の留意点) R03.3
国際知財司法シンポジウム2021(1日目 裁判所) R04.3
国際知財司法シンポジウム2021(2日目 法務省) R04.3
国際知財司法シンポジウム2021(3日目 特許庁) R04.3
日欧知的財産司法シンポジウム2016 H29.3
日米英独仏の知財裁判官・弁護士による模擬裁判 H28.1
特許訴訟における証拠収集 H29.3
INPITが提供する特許情報データベースの紹介 H30.3
第1回IP ランドスケープセミナー R03.7
第2回IP ランドスケープセミナー(第1部) R03.10
第2回IP ランドスケープセミナー(第2部) R03.10
第2回IP ランドスケープセミナー(第3部) R03.10
IPランドスケープの活用と支援事業のご紹介 R05.10

日本商工会議所×INPIT

[最終更新日:2024年4月22日]

この記事に関するお問合わせ先

知財人材部 電子研修担当

電話:(代表)03-3581-1101 内線3907
FAX:03-5843-7693