- 削除用
- INPITからお知らせ
- INPIT商標相談チャットボットの実証実験開始のお知らせ
INPIT商標相談チャットボットの実証実験開始のお知らせ
平成31年4月19日
INPITでは、平成31年4月19日(金)より、INPIT商標相談チャットボットの実証実験を開始いたします。詳細は以下に記載しておりますのでご確認ください。
INPIT商標相談チャットボットについて
INPIT産業財産権相談窓口では、主に産業財産権の制度や出願手続きに関する幅広いご相談をお受けしております。この度、特に件数の多い商標についてより気軽にお問合せ頂けるよう、INPITホームページのトップページおよび知的財産相談・支援ポータルサイトのトップページにおいて、24時間365日稼働するAIチャットボット(※)を公開し、実証実験を開始いたします。
※AIチャットボット:入力された日本語の質問をAIが解釈して、予め用意しておいたFAQを用いて回答を返す仕組み。
表示画面イメージと利用方法
1.ホームページ右下の「アイコン」をクリックしてください。

2.質問について選択肢から該当する選択肢を選択頂くか、適切なものがなければ下の入力欄に日本語で入力してください。

本チャットボットは、スマートフォンにも対応しています。また、「知的財産相談・支援ポータルサイト」でも公開しております。
今後の展開について
実証実験において皆様から頂いた質問を元に、AIの学習やFAQの充実を行い、精度向上を図ります。また今後、商標以外に特許、実用新案、意匠への範囲拡大についても検討してまいります。
この記事に関するお問合わせ先
総務部 広報・情報公開・システム調整担当
- E-mail:
- ip-sm01@inpit.go.jp