本文へ
サイトマップ
お問い合わせ
ENGLISH
特許庁
文字の大きさ
標準
拡大
検索
menu
ホーム
サイトマップ
サイトマップ
INPITについて
プロフィール
理事長挨拶
所在地・交通アクセス
組織に関する情報
業務に関する情報
財務に関する情報
評価及び監査に関する情報
附帯決議等をふまえた総務省通知に基づく情報公開
情報公開制度
個人情報保護制度
外部通報窓口
特許情報の提供
お知らせ
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)企業・団体向け個別説明会
画像意匠公報検索支援ツール
外国知財庁との産業財産権情報の交換と情報利活用
特許情報提供サービス事業者に関するデータ提供
調査研究等の報告書
(過去の事業)特許電子図書館(IPDL)事業
(過去の事業)整理標準化データの提供
公報・審査資料の閲覧
お知らせ
公報の閲覧
審査資料の閲覧
審査資料の検索
事業成長のための知財支援
お知らせ
INPITのスタートアップ支援!
事業に活かす特許情報の調査と知財活用
IPランドスケープ支援事業
事業に活かす秘密情報やデータの保護
海外展開で活きるビジネス・知財総合戦略
グローバル知財戦略フォーラムの開催
ビジネス×知財フォーラムの開催
事業成長上の効果があった事例
(過去の事業)特許情報分析支援事業
相談・地域支援窓口
お知らせ
知財総合支援窓口(各都道府県に設置)について
産業財産権相談窓口について
営業秘密・知財戦略相談窓口について
海外展開知財支援窓口について
関西知財戦略支援専門窓口について
産学連携・スタートアップ相談窓口について
特許庁等関係機関の窓口等について
知財活用支援セミナーについて
地域団体商標カード(地団カード)
近畿統括本部の支援サービス
お知らせ
関西企業の知財活動紹介
サービスメニュー
関西知財戦略支援専門窓口について
主催・共催イベント
関連機関主催イベント
近畿地域施策情報
交通・アクセス
スタートアップ
オープンイノベーション支援
お知らせ
知的財産プロデューサー派遣事業
産学連携・スタートアップアドバイザー事業
知財戦略デザイナー派遣事業
開放特許に関するデータベースサービス
知的財産権取引業者データベース
産学連携・知財関連の参考資料
(過去の事業)産学連携知的財産アドバイザー派遣事業
(過去の事業)広域大学知的財産アドバイザー派遣事業
(過去の事業)特許流通促進事業
知的財産人材の育成
お知らせ
企業・公的機関等の知財人材の育成研修
特許庁業務に関わる知財人材の育成研修
知的財産権制度説明会(初心者向け)
eラーニング教材の開発と閲覧サービス【IP ePlat】
知財マネジメント人材育成教材の提供
未来の産業人材のための知財支援学習
知財力開発校支援事業
パテントコンテスト/デザインパテントコンテストの開催
論文誌「特許研究」の編集・発刊
知財人材育成機関との連携
初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(ウェビナー)
公募・調達・採用情報
調達等合理化計画
契約に係る情報の公表
随意契約見直し計画
契約手続のガイドライン
総合評価落札方式による一般競争入札に係る入札結果
公募の結果
落札者等の公示
案件一覧
契約監視委員会
採用情報
「公募・調達・採用情報」お知らせ
イベントカレンダー
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度(平成31年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
アンケート
アクセシビリティ方針
お問い合わせ
サイトマップ
関連サイト
利用規約
プライバシーポリシー
トピックス一覧
プレスリリース
過去年度
INPIT動画・資料アーカイブス
PR動画
ポスター
パンフレット
営業秘密PR動画
出願書類の書き方ガイド
「特許研究」及び調査研究報告書等
講座・セミナー等(動画)
日中韓連携セミナー(動画)
知的財産権の学習(動画)
知財情報インフラの利用案内(動画)
知的財産の学習用教材
パブリックコメント
地域団体商標カード(地団カード)
発行カード一覧
ページの先頭へ戻る
このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
あなたのWebブラウザーでJavaScriptを有効にする方法
を参照してください。