- ホーム
- 近畿統括本部の支援サービス
- 主催・共催イベント
- 日本弁理士会関西会 × INPIT-KANSAI共催セミナー・トークセッション「中小企業経営における知的財産の役割」を 開催します!
日本弁理士会関西会 × INPIT-KANSAI共催セミナー・トークセッション「中小企業経営における知的財産の役割」を 開催します!
終了
企業活動の中でも、あまり重要視されない特許や商標などの知的財産。本イベントでは、実際の企業においてどのように知的財産をビジネスに役立てているのか。また、企業にとって知的財産は本当に事業成長に寄与しているのか。知的財産(活動)の役割に焦点を当て、専門家とともに議論していきます。
開催日時
2023年11月27日(月) 13:30~17:00
開催形式
ハイブリッド開催
- 会場
グランフロント大阪タワーC 8階
ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC Room C05
(大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪北館)(アクセス) - オンラインLive配信(配信環境:Zoom)
参加費および定員
無料/会場:30名・オンライン:100名
※要事前申込・先着順(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
対象
中小企業の経営者・担当者及び支援機関の担当者の皆様
講演内容・講師
講演①
特許庁の中小企業施策と今後の展望
特許庁 総務部 普及支援課長加藤 和昭 氏
講演②
企業における知的財産活動について
平安伸銅工業株式会社 常務取締役竹内 一紘 氏
トークセッション
中小企業経営における知的財産の役割
平安伸銅工業株式会社 常務取締役竹内 一紘 氏
大阪商工会議所 経営指導員(中小企業診断士)松川 晶 氏
特許庁 産業財産権専門官鎌田 雄志 氏
日本弁理士会関西会 弁理士熊野 剛 氏
〃青木 覚史 氏
(ファシリテータ:INPIT-KANSAI 大河)
ネットワーキング(座談会)/会場参加者限定
参加者の皆様との意見交換
会場出席者の皆様、特許庁、日本弁理士会関西会、大阪商工会議所、INPIT-KANSAI
お申込み方法
お申込み期限
2023年11月22日(水) 17:00申込み締切
お問合せ
近畿統括本部 事業推進部
電話:06-6486-9122
E-MAIL:ip-js01@inpit.go.jp
※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。
※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です