日本弁理士会関西会×INPIT-KANSAI共催 知的財産オンラインセミナー「営業秘密保護の現状―裁判所の判断からみた技術的営業秘密の保護・管理-」を開催します!

募集中

令和7年9月17日

日本弁理士会関西会及びINPIT-KANSAIでは、近畿地域の中小企業の経営者及び従業員の皆様に対して、営業秘密の適切な取り扱いについて認識を深めることを目的に、情報発信セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、普段具体的な事例を目にすることが少ない 「営業秘密保護の現状」 をテーマに、判例を基に営業秘密管理の要件を弁理士が解説し、中小企業が取り組める営業秘密の保護、管理の方法について専門家より解説します。
(本セミナーは「知財経営支援ネットワーク事業」として開催いたします。)

開催日時

2025年10月30日(木) 14:00~16:00

開催形式

オンラインLive配信(配信環境:Zoom)

対象

中小企業等の経営者、従業員等の皆さま

プログラム/講師

講演①「最近の裁判例からみた営業秘密の3要件」

講師:盛田 昌宏 氏(日本弁理士会関西会 知財経営促進委員会副委員長 弁理士)

講演②「中小企業が取組める営業秘密の保護・管理(仮)」

講師:深町 裕一(INPIT-KANSAI 知財戦略エキスパート)

お申込み方法

【参加申込みフォーム】よりお申し込み下さい。

  • 参加費は無料です。
    定員:100名(先着順) 定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。
  • 本セミナーの資料および視聴URLにつきましては、開催前にメールにてご案内いたします。
【日本弁理士会関西会共催セミナーチラシ
画像をクリックするとチラシ(PDF:489KB)が開きます。

お申込み期限

2025年10月24日(金) 17:00申込み締切

お問合せ

近畿統括本部 事業推進部
電話:06-6147-2811
E-MAIL:ip-js01@inpit.go.jp

[最終更新日:2025年9月17日]

アドビリーダーの入手先へ 新規ウィンドウで開きます。

※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。

※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です