高度検索閲覧用機器による閲覧

1.高度検索閲覧用機器の機能(概要)

  • INPIT(インピット)では、政府の知的財産戦略本部が策定した「知的財産推進計画2006」に則って、「公報閲覧室」(特許庁本庁舎2階に設置)において、特許審査官が使う機器と同等のサーチ・閲覧機能をもつ「高度検索覧用機器」(16台)による閲覧サービスを、2007年1月9日(火)から開始し、国内外特許文献のサーチを快適なレスポンスで行えるサービスを提供してまいりました。
  • 「高度検索閲覧用機器」の設置台数は、令和5年2月現在で15台であり、多くの皆さまにご利用いただいています。以下のように、特許審査官が使っている高度な検索・閲覧機能が使えます。
  1. クラスタ検索(特許文献検索)
    • 全文(テキスト)検索
    • フリーワード検索(審査官FW)
    • Fターム検索
    • FI検索
    • CPC検索
  2. ICIREPAT(合金)検索国内特許文献の合金検索ツール
  3. 文献番号検索
  4. Patent Map Guidance System(PMGS)
    その他、テキスト近傍検索、ヒットワード反転等の機能もあります。

※「公報閲覧室」には検索指導員が常駐しており、機器の操作に関する支援を受けることができます。

2.高度検索閲覧用機器ご利用にあたって

「高度検索閲覧用機器」は、特許庁のセキュリティポリシーを遵守する必要から以下の手続をとらせていただきます。
  1. 閲覧用機器利用規約」[PDF:82KB]をご承諾いただきます。
  2. 閲覧室にお越しになった際に「閲覧用機器利用申請書」[PDF:117KB]を提出していただきます。
  3. 申請者ご本人の氏名等を確認させていただくために(注)身分証明書を提示していただきます。
    (注)身分証明書:マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、健康保険証、社員証、学生証等
  4. 利用希望者が設置台数を超えている場合はご利用時間を90分間に制限させていただく場合があります。

[最終更新日:2023年2月3日]

アドビリーダーの入手先へ 新規ウィンドウで開きます。

※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。

※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です

この記事に関するお問合わせ先

公報閲覧・相談部 閲覧担当

電話:(代表)03-3581-1101 内線3811
FAX:03-3502-8916