令和7年度

4月

2025年4月17日
高度検索閲覧用機器講習会(第1回)
2025年4月18日
高度検索用端末講習会(大阪)(第1回)
2025年4月24日
初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(4月24日ウェビナー)

5月

2025年5月15日
高度検索閲覧用機器講習会(第2回)
2025年5月16日
リアルな最新事例で学ぶ! 強い経営・次の一手 ~知って得する知財マネジメント~ in宮崎
2025年5月16日
高度検索用端末講習会(大阪)(第2回)
2025年5月20日
【参加無料・オンライン】中小・スタートアップ企業によるIPランドスケープ実践セミナー(5月20日、21日)
2025年5月21日
初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(5月21日ウェビナー)

6月

2025年6月4日
(初級)知的財産権研修(第1回)(6月4日~6日)
2025年6月16日
(上級)特許調査研修(審査官の視点に近づこう!)(6月16日~17日、6月19日~20日)
2025年6月18日
J-PlatPat講習会(オンライン/特許・実用新案編)
2025年6月19日
高度検索閲覧用機器講習会(第3回)
2025年6月20日
高度検索用端末講習会(大阪)(第3回)
2025年6月27日
INPIT-KANSAI×PASONA Knowledge Partner [PKP] 共催セミナー Vol.1 「米国の研究開発における政府資金の流れを掴む ~米国バイドール法にもとづく研究開発による特許の分析~」

7月

2025年7月4日
リアルな最新事例で学ぶ! 強い経営・次の一手 ~知って得する知財マネジメント~ in東京
2025年7月11日
INPIT-KANSAI×PASONA Knowledge Partner [PKP] 共催セミナー Vol.2 「令和時代における知財部門強化の手法」
2025年7月16日
特許庁・INPIT・中小機構 共催セミナー「起業家必見!ライバルに差をつけるスタートアップの成長戦略」
2025年7月17日
高度検索閲覧用機器講習会(第4回)
2025年7月18日
高度検索用端末講習会(大阪)(第4回)
2025年7月25日
パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト発明体験ワークショップ(仙台会場)
2025年7月31日
J-PlatPat操作講習会(オンライン・意匠編)

8月

2025年8月1日
パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト発明体験ワークショップ(長崎会場)
2025年8月7日
パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト発明体験ワークショップ(岡山会場)
2025年8月21日
高度検索閲覧用機器講習会(第5回)
2025年8月22日
パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト発明体験ワークショップ(東京会場)
2025年8月22日
J-PlatPat講習会(オンライン/特許・実用新案編)
2025年8月22日
高度検索用端末講習会(大阪)(第5回)

9月

2025年9月1日
特許調査実践研修(9月1日~3日)
2025年9月4日
「つながる特許庁inKANSAI」(特許庁)
2025年9月9日
INPIT-KANSAI & TBK 海外知財リアルセミナー「『強固』な欧州特許 – 有効性と権利行使の鍵」(大阪会場)
2025年9月10日
2025知財・情報フェア&コンファレンス(9月10日~12日)
2025年9月11日
INPIT-KANSAI & TBK 海外知財リアルセミナー「『強固』な欧州特許 – 有効性と権利行使の鍵」(名古屋会場)
2025年9月18日
高度検索閲覧用機器講習会(第6回)
2025年9月19日
「つながる特許庁in青森」(特許庁)
2025年9月19日
高度検索用端末講習会(大阪)(第6回)
2025年9月25日
(初級)商標調査研修(審査官の視点を学ぼう!)(9月25日、26日)

10月

2025年10月1日
「つながる特許庁in函館」(特許庁)
2025年10月8日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[東京①]
2025年10月14日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[沖縄]
22025年10月15日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[広島]
2025年10月16日
高度検索閲覧用機器講習会(第7回)
2025年10月17日
高度検索用端末講習会(大阪)(第7回)
2025年10月20日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[香川]
2025年10月22日
「つながる特許庁in宇都宮」(特許庁)
2025年10月23日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[神奈川]

11月

2025年11月7日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[宮城]
2025年11月11日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[大阪]
2025年11月13日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[石川]
2025年11月14日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[岡山]
2025年11月20日
高度検索閲覧用機器講習会(第8回)
2025年11月21日
高度検索用端末講習会(大阪)(第8回)
2025年11月27日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[北海道]

12月

2025年12月5日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[埼玉]
2025年12月12日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[愛知]
2025年12月17日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[東京②]
2025年12月18日
高度検索閲覧用機器講習会(第9回)
2025年12月19日
「つながる特許庁in山口」(特許庁)
2025年12月19日
高度検索用端末講習会(大阪)(第9回)

1月

2026年1月15日
高度検索閲覧用機器講習会(第10回)
2026年1月16日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[千葉]
2026年1月16日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[福岡]
2026年1月23日
高度検索用端末講習会(大阪)(第10回)
2026年1月28日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[神奈川]

2月

2026年2月10日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[兵庫]
2026年2月13日
「つながる特許庁in松山」(特許庁)
2026年2月19日
高度検索閲覧用機器講習会(第11回)
2026年2月20日
高度検索用端末講習会(大阪)(第11回)
2026年2月25日
「つながる特許庁in名古屋」(特許庁)
2026年2月26日
令和7年度知的財産権制度説明会(初心者向け)[京都]

3月

2026年3月13日
高度検索用端末講習会(大阪)(第12回)
2026年3月19日
高度検索閲覧用機器講習会(第12回)