FAQ(よくある質問と回答 No.2)
Q. 特許・実用新案公報を「文献単位PDF」でダウンロードしようとしたところ、複数ファイルに分割されてしまいました。ファイルを結合するにはどうすればよいですか。
A. 次の手順に従い、ファイルを結合してください。
<手順>


<手順>
- 表示された分割ファイルと結合プログラムをダウンロードしてください。
- ダウンロードした結合プログラム(merge.zip)を解凍します。
- 解凍すると結合バッチ「.bat」が表示されます。先ほどダウンロードした分割ファイルを、結合バッチ「.bat」と同じフォルダに格納してください。
- 結合バッチ「.bat」をダブルクリックします。圧縮ファイル「.zip」が作成されます。
- 圧縮ファイル「.zip」を解凍します。「.zip」を解凍すると、結合されたPDF「.pdf」が作成されます。
- 拡張子は表示されていますか。拡張子が非表示だと、正しいファイル名になっているか確認することができません。
- 同じ分割ファイルを複数回ダウンロードしていませんか。同じ分割ファイルを複数回ダウンロードすると、重複番号がファイル名に付与されてしまい、正しく結合できません。
- 分割ファイル(.zip.0001/.zip.0002…)、結合バッチ「.bat」が1つのフォルダに全て入っていますか。分割ファイルが結合バッチと同一フォルダ内に格納されていないと、正しく結合できません。
- 2015年4月以降の公報がダウンロード可能です。
- 2015年4月以前の公報をご希望でしたら、お手数ですがJ-PlatPatの文献表示画面でPDF表示し、1ページずつダウンロードしてください。

