- ホーム
- 事業成長のための知財支援
- グローバル知財戦略フォーラムの開催
- グローバル知財戦略フォーラム2023開催報告について
グローバル知財戦略フォーラム2023開催報告について
令和5年4月5日
- グローバル知財戦略フォーラム2023開催報告書 全頁[PDF:35MB]
- アンケート集計結果[PDF:1MB]
基調講演1
基調講演2
パネルディスカッション1
モデレータ
- 武井 健浩 氏
- 特許庁 総務部 総務課 企画調査官
パネリスト
- 川崎 和也 氏
- Synflux株式会社 CEO
- 山内 文子 氏
- ソニーデザインコンサルティング株式会社
リエゾンマネージャー/シニアコンサルタント
ランチセッション
登壇者
- 戸田 悠子 氏
- 特許庁 総務部 国際政策課・国際協力課 課長補佐
- 石原 徹弥 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)ニューヨーク事務所
知的財産部長 - 貝沼 憲司 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)サンパウロ事務所
知的財産権部長 - 鹿戸 俊介 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)デュッセルドルフ事務所
知的財産部長 - 太田 良隆 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)北京事務所
知的財産部長 - 土谷 慎吾 氏
- 独独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)ソウル事務所
副所長 - 渡邉 純也 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)バンコク事務所
知的財産部長 - 三原 健治 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)シンガポール事務所
知的財産部長 - 渡部 博樹 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)ニューデリー北京事務所
知的財産部長 - 関 景輔 氏
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)ドバイ事務所
知的財産権部長
パネルディスカッション2
- パネルディスカッション「成功するIPLと失敗するIPL」[PDF:5.5MB]
モデレータ
- 野崎 篤志 氏
- 株式会社イーパテント 代表取締役社長/知財情報コンサルタント
K.I.T.虎ノ門大学院 客員准教授
大阪工業大学院客員教授
パネリスト
- 荒木 充 氏
- 株式会社ブリヂストン
知的財産部門 部門長 - 中村 栄 氏
- 旭化成株式会社
知財インテリジェンス室 シニアフェロー - 伏見 雅英 氏
- 株式会社ミューラボ
代表取締役社長
パネルディスカッション3
- パネルディスカッション「世界に羽ばたくスタートアップ!成長に伴う知財戦略の軌跡」[PDF:3.9MB]
モデレータ
- 岩谷 一臣 氏
- 独立行政法人 工業所有権情報・研修館 知財活用支援センター長
パネリスト
- 三條 真弘 氏
- 株式会社サイフューズ
取締役CFO 経営管理部長 - 関山 和秀 氏
- Spiber株式会社
取締役兼代表執行役 - 吉野 巌 氏
- マイクロ波化学株式会社
代表取締役社長
※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。
※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です
この記事に関するお問合わせ先
知財戦略部 情報活用環境整備担当
電話:(代表)03-3581-1101 内線3822
E-MAIL:ip-sr05@inpit.go.jp