産業財産権相談窓口について

「産業財産権相談窓口」のサービス概要

  • 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)の「産業財産権相談窓口」(特許庁庁舎1階に設置)では、特許庁への特許、実用新案、意匠、商標等の出願の仕方について、どんな小さな疑問にも誠意をもってお答えします。
  • 「対面相談」「電話相談」「文書相談」「FAX相談」「メール相談」「オンライン相談」が無料でご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。

「産業財産権相談窓口」を利用できる日

  • 毎週、月曜日~金曜日 9時00分から17時45分まで(最終受付は17時30分)
  • 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、INPIT(インピット)が別に定める日は、相談サービスを行っていません。
  • 住所:〒100-0013  東京都千代田区霞が関3-4-3(特許庁庁舎1階)

「産業財産権相談窓口」への相談方法及びお問い合わせ先

  • 下記のような相談方法を選択できますので、いずれかの方法を選んでご相談ください。
  1. 対面相談:9時00分~17時45分(受付は17時30分まで)に下記住所の「産業財産権相談窓口」にご来訪いただけると、相談ブースにて相談員が対面でお答えします。
     〒100-0013
      東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁庁舎1階
  2. 電話相談:8時30分~18時15分に、03-3581-1101内線2121~2123にお電話をいただけると、電話でお答えします。
  3. 文書相談:下記の郵送先に、相談内容を記載した文書をお送りいただけると、回答を返信いたします。
     〒105-6008
      東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー8階
      独立行政法人工業所有権情報・研修館
      産業財産権相談窓口宛

    なお、相談者の郵便番号、住所、氏名、電話番号、資料請求の場合は必要な資料の種類(例:商標登録出願の書類一式)を明記してください。
  4. FAX相談:FAX番号 03-3502-8916 宛に、相談者ご自身の電話番号、相談者名を明記したFAX文書を送信していただくと、こちらから電話にて回答いたします。
  5. メール相談:下記の問い合わせフォームへ相談内容を入力のうえ、送信していただくと、メールまたは電話にて回答いたします。なお、情報セキュリティ確保の観点からファイル添付はできないのでご了承ください。
    問い合わせフォーム
  6. オンライン相談:オンライン相談ご希望日から3営業日前までにオンライン相談からご予約ください。
  • 知的財産相談・支援ポータルサイト(旧 産業財産権相談サイト)に、産業財産権相談窓口に寄せられる「よくある質問と回答」を掲載しています。
    こちらのサイトもご覧いただけると幸いです。
  • なお、全国47都道府県に設置している「知財総合支援窓口」でも出願等に関する相談をお受けしていますので、そちらもご利用ください。

「産業財産権相談窓口」をご利用される前に

知的財産相談・支援ポータルサイト(旧 産業財産権相談サイト)に「よくある質問と回答」を掲載しています。本相談窓口をご利用される前にこのサイトをご覧いただけると、相談内容ごとの回答が見つかり、疑問が解消する場合があります。

また、産業財産権相談窓口にご相談される方は、事前に、以下の利用案内をご一読いただきますよう、お願いいたします。

【産業財産権相談窓口の利用案内】

  1.  本相談窓口では、主に産業財産権の制度や出願手続きに関するご相談をお受けし、誠意をもって回答・助言いたします。また、必要に応じて特許庁担当部署や専門相談機関のご紹介をします。
    相談時間は原則30分以内です。
  2.  本相談窓口では、特許庁への申請書類の書き方等についても、回答・助言いたしますが、申請内容及び審査結果についての責任は負いかねます。また、先行する出願の調査や申請書類作成の代行、特許性(登録性)の判断はできません。
  3.  相談時にご提供いただいた企業・個人情報及び相談内容に関する情報は、以下の目的のみに利用し、企業・個人の個別情報を開示することはありません。

(情報の取扱いと利用について)

  •  相談内容のうち、よくある相談については「質問と回答」を整理し、「知的財産相談・支援ポータルサイト」のFAQに掲載することがあります。ただし、企業名や個人名を掲載することはありません。
  •  相談内容のうち、特許庁の担当部署にも情報共有することが望ましい相談については、特許庁の担当部署や地域の相談対応機関に相談概要を共有することがあります。ただし、企業名や個人名を共有することはありません。
  •  相談内容の傾向等に関する統計処理及び分析を行うことがあります。ただし、企業名や個人名を統計処理、分析で使用することはありません。
  •  相談業務の改善のために行うアンケート調査への協力依頼のために、住所や企業名を使ってアンケート用紙をお送りすることがあります。ただし、住所や企業名等の情報は厳格に情報管理します。

(電話の通話録音について)

 

本相談窓口を利用される方は、上記事項についてご了解いただいたものとします。

「産業財産権相談窓口について」メニュー

知的財産相談・支援ポータルサイト(産業財産権)

産業財産権相談窓口に寄せられる「よくある質問と回答」、「各種申請書類の様式」等が掲載されています。
特許、実用新案、意匠、商標の出願・権利化の手続きなどを調べることができます。

電子出願ソフトサポートサイト

パソコンから特許庁へのオンライン手続きが可能となる電子出願ソフトに関する情報を提供しています。

「産業財産権相談窓口」の所在地住所、アクセス方法、地図

住所
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁庁舎1階
特許庁ホームページ
特許庁への入館案内
アクセス方法
メトロ銀座線 虎ノ門駅5番出口 徒歩4分
メトロ丸ノ内線・千代田線 国会議事堂前駅3番出口 徒歩5分
メトロ丸ノ内線・千代田線・日比谷線 霞ヶ関駅A13番出口 徒歩7分
メトロ南北線・銀座線 溜池山王駅8番出口 徒歩5分

[最終更新日:2024年8月19日]

アドビリーダーの入手先へ 新規ウィンドウで開きます。

※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。

※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です

この記事に関するお問合わせ先

公報閲覧・相談部 相談担当

電話:(代表)03-3581-1101 内線2121~2123
FAX:03-3502-8916