画像意匠公報検索支援ツール
「画像意匠公報検索支援ツール」メニュー
画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)の概要
- INPIT(インピット)では、平成27年10月1日より、イメージマッチング技術を利用して意匠公報の調査を支援する「画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)」のサービス提供を開始いたしました。
- 本支援ツールは、利用者が自ら創作した画像を「画像意匠公報検索支援ツール」に入力すれば、意匠公報の画像部分のみを抽出した画像データの中から、入力画像との類似度が高い画像を抽出して、順に並べて表示する機能をもっています。
- 利用者は、自らが創作した画像について、そのオリジナリティの程度等に関する情報を取得することができ、出願に向けたさまざまな検討作業等で役立てることができます。
利用の手引き
基本的な使い方
<準備>
- まず、画像(JPEG(JPG、JPE)、GIF、PNG、TIFF(TIF)のいずれかの形式であること)を用意します。
- 次に、画像意匠公報検索支援ツールを起動すると下図のようなトップページが開きます。
- これで準備は完了です。
<操作手順>
下に記載するように、(1)、(2)、(3)、(4)の順に操作をしてください。

操作手順
- (1)
- 支援ツールのトップ画面上の画像入力欄に比較しようとする画像を入力します。
- 比較しようとする画像ファイルをDrag&Dropエリアにドラッグ&ドロップします。
- 「ファイルから選択」により、ファイルを入力することもできます。
- (2)
- モードを選択します(必要に応じて追加条件を入力し、並べ替え対象を絞り込みます)
- 並べ替え(ソート)のモードを、「標準」「形」「色」「標準+90°」「単一部品」「複数部品」から選択します。
- 必要に応じて、並べ替えの対象を「年月日」「意匠に係る物品」「意匠分類・Dターム」により絞り込むことができます。
- (3)
- 公報中にある類似度の高い画像をソートした結果が一覧表示されます
- ソート結果一覧画面は「サムネイル」表示と「書誌」表示の2種類があります。
- (4)
- 意匠公報PDFを表示します
- 意匠登録番号をクリックすると、意匠公報PDFを表示することができます。
操作手順の概要
画像意匠公報検索支援ツールの基本的な使い方をご紹介しています。画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)のご紹介(2018FY作成)(動画)
画像意匠公報検索支援ツールパンフレット[PDF:7.9MB]
操作手順の詳細説明について
操作手順の詳しい説明については、下記のガイドラインをご覧ください。
画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)ガイドライン[PDF:2.4MB]
利用環境
画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)は、以下の環境でご利用ください。
パーソナルコンピュータ利用の場合
OS | Windows8.1、MacOS X 10.9以降 |
---|---|
ブラウザ | Internet Explorer 11.x、Microsoft Edge、Chrome(最新版)、Firefox(最新版)、Safari (最新版) |
ディスプレイ | 解像度1280x1024推奨 |
困ったときのサポート
よくある質問と回答(Graphic Image Parkサイト)
- 画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)の操作で困ったときは、下記のヘルプページやFAQをご覧ください。
- 上記サイトの情報で解決できないときは、下記の問い合わせ先にお尋ねください。
- 独立行政法人 工業所有権情報・研修館 知財情報部 情報提供担当
- TEL:03-3581-1101(内線2413)
- E-mail:ip-jh05@inpit.go.jp
- 受付時間 9:00~17:00(土日祝日等を除く)
安心してご利用いただくために
SSL/TLS通信の採用による通信内容の第三者による傍受の防止
- 画像公報検索支援ツール(Graphic Image Park)では、SSL/TLS通信を採用しており、利用者がこのサイトとの間で送受信する情報はプライバシーが保護されます。
- SSL/TLS通信とは、共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式の両方を用いてインターネット上のデータ通信を暗号化することで第三者による傍受を防ぐものです。
メンテナンスの実施
- 画像公報検索支援ツール(Graphic Image Park)のサービスを安定に提供するため、システムのメンテナンスを週末や祭日を利用して実施することがあります。
- メンテナンスの予定日が決まったら、事前に「トピックス一覧(画像意匠公報検索支援ツール)」にてお知らせしますので、ご理解のほど、お願い申し上げます。
プライバシーポリシーに則った運用
- 画像公報検索支援ツールでは、ご利用する皆さまへの円滑なサービス提供及びサービスの質の向上に役立てるため、ご利用する皆さまのサービス利用に関する情報(アンケート調査結果やお問い合わせに対する回答も含む)を収集・分析しています。
- INPITでは、ご利用される個人の権利利益を保護することを目的に、個人情報保護規程、個人情報取扱規程を定め、情報の適正な管理に努めています。
[この記事の最終更新日 2020年12月1日]
※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。
※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です
この記事に関する問合わせ先
知財情報部 情報提供担当
- 電話
- 03-3581-1101 内線2413
- ip-jh05@inpit.go.jp