- ホーム
- 知的財産人材の育成
- eラーニング教材の開発と閲覧サービス
- 【IP ePlat】「実務者向け説明会」を2021年度版に改訂しました
【IP ePlat】「実務者向け説明会」を2021年度版に改訂しました
令和4年2月24日
(独)工業所有権情報・研修館
(独)工業所有権情報・研修館
誰でも無料で知的財産が学べる、INPITのe-ラーニングサイト「IP ePlat」にて公開中の実務者向け説明会(特許庁主催)を2021年度版に更新しました。
説明会の詳細はこちらをご覧ください(特許庁サイト内記事に遷移します)。
- ○ポイント
-
- 知的財産の業務に携わっている実務者の方のニーズに応え、特許・意匠・商標の審査基準やその運用、審判制度の運用、国際出願の手続等、専門性の高い内容を、わかりやすく解説しています。
- 特許法等の一部を改正する法律(令和3年5月21日法律第42号)について解説した「令和3年度特許法等改正説明会」の講義を新たに追加しております。
※料金体系の見直しや審判口頭審理のオンライン化など、さまざまな事項がございますので、詳細は講義の概要欄をご確認ください。
是非、ご視聴ください。
※動画を視聴する際には「ポップアップの解除」が必要です。
詳細は以前のお知らせをご覧ください。
この記事に関するお問合わせ先
知財人材部 電子研修担当
- 電話
- (代表)03-3581-1101 内線3907
- Fax
- 03-5843-7693