- ホーム
- 知的財産人材の育成
- eラーニング教材の開発と閲覧サービス
- 【IP ePlat】J-PlatPat関連動画をまとめてご紹介します!
【IP ePlat】J-PlatPat関連動画をまとめてご紹介します!
令和4年1月24日
(独)工業所有権情報・研修館
(独)工業所有権情報・研修館
INPITが無料で提供している知的財産に関するe-ラーニングサイト「IP ePlat」にて、今月より新たに「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)FAQを使ってみよう」の配信を開始しました。今回はこれまでのJ-PlatPat関連動画含め、まとめてご紹介します。
なお、今回ご紹介の動画はすべて、「IP ePlat」にてログイン後、画面左側のメインメニュー「J-PlatPat」よりまとめてご視聴いただくことも可能です。
また、こちらに動画へのリンクを集約しておりますので、ログインせずとも動画にアクセス可能です(INPITwebsite内の、J-PlatPat動画一覧ページに遷移します。)。
※動画を視聴する際には「ポップアップの解除」が必要です。
詳細は以前のお知らせをご覧ください。
- ■J-PlatPat 講習会動画
-
INPITで実施している初心者向けのJ-PlatPat講習会をIP ePlatにて手軽に学べます!
- ■J-PlatPat 操作説明動画
-
J-PlatPatの便利な機能やお問い合わせの多い内容を短い動画で簡単にご紹介しています!
- ◇経過情報のウォッチングについて(RSS機能)
登録した案件の更新情報の通知を受け取ることができるRSS機能をご紹介
ご自身の出願や気になる案件等のウォッチングに便利です! - ◇検索結果の出力方法について(CSV出力機能)
J-PlatPatでの検索結果の整理、分析に役立つCSV出力機能の使い方をご紹介
メールアドレスとパスワードを登録するだけで簡単に利用ができる機能です! - ◇スマートフォン表示について
J-PlatPatをスマートフォンやタブレットで使用した時のメニューや表示をご紹介
J-PlatPatはインターネットがあればいつでもどこでも使えます! - ◇FAQを使ってみよう
J-PlatPatのヘルプデスクに寄せられたよくある質問をまとめた「FAQ」をご紹介
J-PlatPatの操作で困った時に便利です!
- ◇経過情報のウォッチングについて(RSS機能)
是非、ご視聴ください。
この記事に関するお問合わせ先
知財人材部 電子研修担当
- 電話
- (代表)03-3581-1101 内線3907
- Fax
- 03-5843-7693