産学連携知的財産アドバイザー派遣事業公開成果発表会の開催について

終了

令和4年3月1日
独立行政法人工業所有権情報・研修館

INPIT(インピット)では、平成28年4月から産学連携知的財産アドバイザー派遣事業をスタートさせました。
今年度で6年目の区切りを迎え、令和4年度から新たに産学連携・スタートアップアドバイザー事業をスタートさせます。

そこで、「事業創出を目指す産学連携から産学連携スタートアップへ」をテーマに、本事業のこれまでの支援成果を、大学の産学連携部門の視点、大学発スタートアップ企業の視点から報告するとともに、大学系ベンチャーキャピタルの視点からスタートアップを取り巻く現在の環境等を紹介する、産学連携知的財産アドバイザー公開成果発表会を開催します。

プログラム等の詳細及び参加登録の受付は、下記リンク先をご参照ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

開催日時

令和4年3月25日(金)13:30~17:00

開催方式

Microsoft Teams ウェビナー機能を利用したウェビナー形式にて開催いたします。

※視聴にはPCやタブレット等の端末及びインターネット接続環境が必要です。
※お申し込み後の返信メールにて、視聴用のURLリンクをお送りいたします。
※ブラウザ(Microsoft Edge又はGoogle Chrome推奨)もしくはMicrosoft Teamsアプリを利用してご参加いただけます。
※質疑応答の時間は原則ございません。

参加費

無料(事前登録制)

プログラム

1.産学連携知的財産アドバイザー派遣事業の総括
 
2.基調講演「大学発スタートアップを取り巻く環境の変化」
(株式会社みらい創造機構 取締役 / 共同創業者 金子大介 氏)
3.大学発スタートアップの事例について取組と課題等を紹介
(支援先大学における大学発スタートアップ企業経営者から)
  1. (1)【秋田県立大学発ベンチャー】
      (株)スターチテック 取締役 藤田直子 氏
  2. (2)【茨城大学発ベンチャー】
      (株)Dinow 取締役 CTO 中村麻子 氏
  3. (3)【公立諏訪東京理科大学発ベンチャー】
       カナルウォーター(株)代表取締役 小須田司 氏
  4. (4)【大分大学発ベンチャー】
      (株)おおいたCELEENA取締役 衣本太郎 氏
4.支援先大学産学連携部門担当者から支援成果を紹介
  1. (1)【公立大学法人兵庫県立大学産学連携部門】
      産学連携・研究推進機構特任教授 長野寛之 氏
  2. (2)【国立大学法人鳥取大学産学連携部門】
      研究推進機構 研究戦略室教授 稲岡美恵子 氏
  3. (3)【国立大学法人鹿児島大学産学連携部門】
      学長補佐(社会連携担当)産学・地域共創センター長教授 高橋省吾 氏
  4. (4)【学校法人常翔学園大阪工業大学産学連携部門】
      研究支援・社会連携センター シニアURA 北垣和彦 氏
チラシ画像:産学連携知的財産アドバイザー派遣事業公開成果発表会 [PDF:407KB]

お申込み

以下のMicrosoft Teamsウェビナー申し込みフォームから申込情報を入力してください。 参加申し込みフォームでお申込み後 <noreply@teams.registration.microsoft.com> からのメールにて、視聴用のURLリンクが自動送信されます(当該メールアドレスは送信専用です)。

  • お申込期限:令和4年3月24日(木)
  • お申し込み時にご提供頂いた個人情報は、本公開成果発表会の円滑な運営のためにのみ利用させていただきます。

公開成果発表会に関するお問い合わせ

産学連携知的財産アドバイザー派遣事業 公開成果発表会 運営事務局
一般社団法人発明推進協会 知的財産プロデューサーグループ
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-1-1 虎ノ門三丁目ビル
TEL:03-3502-5430
E-mail:pdgr@jiii.or.jp

  

[この記事の最終更新日 2012年3月25日]
   
      

アドビリーダーの入手先へ 新規ウィンドウで開きます。

※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。

※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です

この記事に関するお問合わせ先

知財戦略部 イノベーション・企画担当

電話:(代表)03-3581-1101 内線3909
E-MAIL:ip-sr05@inpit.go.jp