- ホーム
- オープンイノベーション支援
- お知らせ(オープンイノベーション支援)
お知らせ(オープンイノベーション支援)
「オープンイノベーション支援」の最新トピックス
- 特許情報を活用したスタートアップのオープンイノベーション支援成果のパネルディスカッション(オンライン)開催のお知らせ[2023年11月20日掲載]
- 令和5年度(第2回)知的財産プロデューサー派遣先の公募について[2023年7月3日掲載]
これまでのトピックス一覧
- 令和5年度知財戦略デザイナー派遣先の公募について[2023年3月1日掲載]
- 令和5年度(第1回)知的財産プロデューサー派遣先の公募について[2022年12月1日掲載]
- 令和4年度(第2回)知的財産プロデューサー派遣先の公募について[2022年6月27日掲載]
- 知っておきたい知的財産契約の基礎知識について[2022年4月5日掲載]
- 産学連携知的財産アドバイザー派遣事業公開成果発表会の開催について[2022年3月1日掲載]
- 【プレスリリース】大学の優れたシーズを活用したオープンイノベーションを促進します~大学の知財活動を支えるアクションプラン策定~[2021年12月10日掲載]
- 産学連携知的財産アドバイザー派遣事業公開成果発表会の開催について[2022年3月1日掲載]
- 令和4年度(第1回)知的財産プロデューサー派遣先の公募について[2021年12月1日掲載]
- 令和4年度産学連携・スタートアップアドバイザー(プロジェクト伴走型支援)派遣先の公募について[2021年12月1日掲載]
- 【公募】令和3年度(第2回)知的財産プロデューサー派遣先の公募について[2021年6月28日掲載]
- 【お知らせ】知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言への協賛について[2020年5月7日掲載]
- 【公募】令和2年度知的財産プロデューサーの募集について[2020年1月10日掲載]
- 【公募】令和2年度産学連携知的財産アドバイザーの募集について[2020年1月10日掲載]
- 【公募】令和2年度産学連携知的財産アドバイザー派遣プログラム派遣先の公募について[2020年1月9日掲載]
- 【ご案内】「知財から見たシリコンバレーの特徴」セミナー(9月4日)[2018年8月8日掲載]
- 【ご案内】INPIT-KANSAI一周年記念フォーラムの開催(9月3日)[2018年8月1日掲載]
- 【お知らせ】INPIT本部等の事務所の移転について[2018年6月25日掲載]
- 【ご案内】平成30年度知的財産権制度説明会(初心者向け)の開催について[2018年5月8日掲載]
- 【お知らせ】「開放特許情報データベース」が一層使いやすくなりました。[2018年3月26日掲載]
[最終更新日:2023年11月20日]
※PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
詳細はダウンロードページをご覧ください(新規ウィンドウで開きます)。
※Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です
この記事に関するお問合わせ先
知財活用支援センター 企画調整担当
電話:03-3581-1101 内線3852
E-MAIL:ip-ct01@inpit.go.jp