プレスリリース
2025年3月21日
「令和6年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト表彰式を開催しました」
2025年3月17日
2025年3月10日
「工業所有権情報・研修館と東北大学の産学連携活動に関する連携協定の締結について」
2025年3月4日
「工業所有権情報・研修館と科学技術振興機構の産学官連携・スタートアップ創出に関する連携協定の締結について」
2025年1月14日
「令和6年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテストの受賞者が決定しました~受賞した生徒・学生は特許・意匠登録の出願にチャレンジします~」
2024年12月4日
「知財経営支援ネットワークへ新たに中小企業庁が加わり知財に関する支援体制を強化しました」
2024年6月24日
「令和5年度の特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)における特許文献アクセス状況を取りまとめました[PDF:285KB]」
2024年6月18日
「令和6年度「パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト」の募集を開始します」
2024年6月3日
「【より使いやすく】スタートアップ向け支援「IPAS」の公募を開始します」
2024年1月9日
「令和5年度「パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト」の受賞者を決定しました~生徒・学生が特許・意匠登録の出願に挑戦!~」
2023年11月6日
「スタートアップ必見!知的財産に関する失敗ショートドラマ、「スタートアップは突然に」を公開しました」
2023年5月24日
2023年4月25日
「政府・関連機関と連携し、スタートアップにINPITの知財経営支援を届けます! ー「スタートアップの海外展開に向けた官民連携カンファレンス」(経済産業省・経団連共催)においてー」
2023年3月24日
「特許庁及び日本弁理士会とともに日本商工会議所と連携し、地域の「稼ぐ力」向上に資する知財経営の支援体制を充実化させます!~知財経営支援ネットワーク構築への共同宣言実施~」
2023年1月10日
「令和4年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト(通称)“パテコン” 最終選考結果発表!」
2022年11月11日
「スタートアップ支援機関連携協定に参加し、スタートアップ支援について、政府系15機関との連携を強化します」
2022年3月22日
「独立行政法人中小企業基盤整備機構と連携協定を締結し、中小企業や創業・ベンチャー等の経営・知的財産支援を強化します」
2022年2月14日
「日本商工会議所と連携協定を締結し、中小企業等の経営・知的財産支援を強化します」
2022年2月2日
「中小企業等の下請取引適正化に向け、知的財産面からの支援を強化します」
2021年12月27日
「中小企業・スタートアップの知財経営を促進します~関係支援機関との協働支援強化に向けたアクションプランを策定~」
2021年12月17日
「令和3年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト 最終選考結果発表!」
2021年12月10日
「プレスリリース」メニュー
(注)経済産業省のプレスリリースは3年で公開終了となります。お探しのページは国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project)」ホームページに保存されている場合がありますのでご利用下さい。